数ドルからOSSに貢献する方法

sat さんの github sponsorになった。といっても、月々$2の小額だ。

僕にとってsatさんって何者?

僕がsatさんを知った日はすごく浅い。正確な日はわからないけど、2020年前半ぐらいだと思う。たぶん、rook 関連で調べていて、フォローしたんだと思う。それから、タイムライン上でyoutubeの動画の告知から、動画をよく見るようになったんだと思う。このyoutube動画が自分にとっておもしろくて、動画がupするたびに見るようになった。software engineerとしては、僕はamateurで、University of London で、Computer Science の Degree を Get だぜ の記事のとおり、大学に入り直した。youtubeでlow-level なところを日本語で解説してもらえるのは、すごく助かっている。

なぜ sponse するのか

Youtube動画応援してるのと、tweetのjokeがおもしろいからです 😆

Youtube動画のpick up

現時点でその13まであります。二つほど紹介します。

sleepコマンド誰しもが使ったことあると思うんだけど、確かに誤解してた。

プロダクトのサポートエンジニアをやっていたことがあって参考になった。テキストベースで何が問題であるかをきちんと定義することは大切です。(問題が定義できた上で、解決できることも大切)

OSS で収入を得る方法の一つのモデル

個人的に、こういったモデルが増えればいいかなと思う。企業の中でOSS活動して収入を得ているという話は聞いたことある。個人としてOSS活動して収集を得られれば、すごく夢がある気がする。個人的には、すごく間接的にOSSに貢献したと思っている。話はそれるけど、npm installするたびに、xx packages are looking for funding の文字列をみていて、何か金銭的に貢献できたらいいなと思っていたので、少し達成できた気がした。